軽いノリで始めた通信大学。
全ての評価が出揃い、あっという間に1年目が終了しました。
10月期生なのに11月にはやる気を失い、とても上手く進められる気がしなかったけど、
蓋を開けてみれば17科目単位習得することが出来ました!
入学時、面接科目4、通信科目12の計16科目の履修登録でしたが、
春頃に面接2科目を追加し、18科目の履修としました。
仕事の都合がつかず、建築造形Aだけ取りこぼしましたが、
当初の計画より1科目多く取得することができたので、自分としては大満足です。
今年の成績はこちら。
まぁまぁじゃないですか?どうなんだろ。
通信の難点は、勉強の進め方が全く分からないこと。
レポートってどう書くの?、面接科目って何?、この科目は何を求められているの?
等々、な~んにも分からないまま時間が過ぎていくことです。
大学側からは何もサポートがありません(質問すれば伝言ゲームでなんとなく回答くるけども)。
学習が遅れてても誰にも何も言われません。
全て自己管理。厳しい。
何よりもモチベーションの維持が難しい。。
モチベを維持するには、とにかく面接科目(スクーリング)に出ることです。
正直、あがり症で人見知りな自分としては、面接科目の出席もかなり勇気が要る事でしたが、
やっぱり、同じ目的で頑張っている人を見ると、かなりやる気が出てきます。
年齢的に浮いたらどうしよう。。と思っていたけども、
結構幅広い年齢の人が通っているので、どの年代の人が参加しても悪目立ちすることは全くありませんし、
誰もそんなこと気にしない感じです。
社会人になって、自分の意思でやりたいと思った事だから、
次年度も諦めずに頑張りたいと思います。